矯正歯科に興味があり来院される人の多くは、自分の歯並びが悪いことを気にされ、歯並びをきれいにすることを目的とされます。
歯並びが整うことで、美しい口元になるだけではなく、歯の機能性も改善されてお口や身体の健康に繋がります。
矯正治療の価値(メリット)をご紹介します!
歯並びを綺麗にすると、歯の噛み合わせが良くなることで、食べ物を「噛む」機能が向上します。食べ物を正しく噛むことにより効率的に噛むことができ、以前より食事を楽しめるようになります。
またよく噛むことで脳にもいい刺激となり、集中力が増したり、健康維持にも効果的です。
歯並びが悪いと食べ物が歯と歯の間に挟まりやすく、歯間などの歯磨きもしにくいため、口の中に食べかすが残って、虫歯や歯周病になりやすくなります。
歯列矯正の治療で歯並びが良くなると、ブラッシングも効率的になりきちんと歯と歯の間を綺麗にすることができ、虫歯・歯周病予防に効果的です。
歯列矯正で歯並びを改善することで、虫歯、歯周病などお口のトラブルを予防でき、多くの歯を健康な状態で残しやすくなります。
高齢になった時に歯並びがきれいだと歯が残りやすいのです。きちんとした噛み合わせで、バランスよく噛める事がとても大切です。
自分の歯で噛むと、食事から栄養が摂りやすいのはもちろん、よくかめることで体のバランスが取りやすくなったり、脳に良い影響を与え、認知症予防や、やる気の向上にも繋がり、より長く健康な毎日を過ごせます。
歯周病があると正しく噛めない事による様々な内臓疾患につながりやすい傾向があります。
歯並びが整える事で「清潔感」や「知性」を感じられ、自信に溢れた笑顔で、好印象を与えることが期待できます。
歯並びにコンプレックスがある場合、思いっきり笑えないケースもあります。
歯並びを綺麗にすることで、口元を気にすることなく自分に自信をもって笑い性格も考え方も前向きになります。
現在の日本では、多くのお子さんが、歯並びに何らかの問題を抱えていると言われます。
歯並びが悪くなる原因は、授乳時の姿勢や食事の食べ方、寝相・頬伺などの癖やお口の使い方などの生活習慣で歯並びが乱れてしまうことがあります。
このような状態を口腔機能不全と呼び、お口周りの機能を正しく使えていない可能性があります。
歯並びが乱れていると将来、お子さんに健康上の問題が起こりやすくなる事があります。
根本治療のために
治療のメインは「骨格を作る治療」
となります。
将来、歯が並ぶ間を作ります。
顎の成長を使って上下の骨格を合わせます。
治療を始めたいけど、様々な不安や疑問は矯正担当医にご相談ください。
小児矯正は今ではなく、これからの歯並びを悪くしないために行う「予防」の意味合いが大きいためです。
当院の方針では基本的にご自宅内での使用をお願いしております。
顎の骨格の成長期のタイミング、歯の生え変わりを考慮すると、前歯の乳歯が抜ける8歳ごろから始める事をおすすめしております。
症状や始める年齢により変動致します。詳しくは下記のボタンからご確認ください。詳しい治療費はこちら
症状により変わりますが、約2年ほどとなります。始める時期にもよりますが、中学生くらいで治療を終えるようにスケジューリングしております。
よく言われるのが、8020という言葉です。
80歳で20本の歯を残そうと言われるものですが、80歳で20本残っている方のほとんどが、良いかみ合わせをしていると言われています。
悪い歯並びだと歯が残らないということになります。
多くの方がずっと健康でと願っていると思っていると思いますが、歯を失っていき、食事もしにくくなると食事量が減ってしまいます。
そうなると体に必要な栄養も取りにくくなってしまうのです。
ご自分の歯で食事をして健康を保つには、歯を大切にすることがとても大事なのです。
最悪の状態を回避するため、健康なうちに、悪いかみ合わせを治し、歯周病予防をきちんと行うことによって、歯を出来る限り最後まで健康な状態で長持ちさせることがとても大切な事です。
きちんと自分の歯を大切にしたいと思われるのであれば、矯正治療によってバランスの良い適切なかみ合わせに持っていくことが、自分の歯を長持ちさせること繋がります。
症状の根本治療のために。治療の流れ
矯正装置を装着する前には、虫歯や歯周病を予防するために歯磨きの練習とお口のクリーニングを行います。歯の表面に付着した汚れや歯石を徹底的に取り除き、虫歯や歯周病のリスクを減らします。もし虫歯や歯周病があれば、装置を装着する前に治療を行います。
歯の移動のため、横向きに生えた親知らず(水平埋伏歯)があれば、事前に抜くこともあります。
なお、歯みがきの練習やクリーニングは装置を装着した後も定期的に続けます。
矯正治療中は複雑な装置がお口の中に入るため、歯磨きが難しく汚れが残りがちに。
歯間ブラシやワンタフトブラシにより装置と歯の?間もきれいに磨く必要があります。正しい歯みがきの方法を身につけ、虫歯や歯周病のリスクをコントロールましょう。